動画編集

複数アイテム編集ツールを使って動画編集のスピードを向上させる方法

更新日: 2025年6月18日

ご注意! この記事のスクリーンショットは、Clipchamp の個人用アカウントからのものです。記事の内容は、原理的には Clipchamp の職場および学校アカウントにも同じく適用可能です。

Clipchampは無料のオンライン動画エディターです無料で試す
この投稿を共有
Clipchamp の複数アイテム編集機能。

動画編集にかかる時間を短縮できる、画期的な複数アイテム編集ツールをご紹介します。複数の動画や画像に対して、動画効果やフィルターを簡単に適用したり、色を調整したりすることで、動画作成のスピードを向上させることができます。複数の動画クリップやオーディオに対し、再生速度をシームレスに早めたり遅めたり、すべてのアセットの音量を同時に調整したりできます。

Clipchamp 動画エディターの直感的な複数アイテム編集ツールの使い方についてご説明します。

ステップ 1. 動画をインポートする、またはストック映像を選択する

自分で用意した動画、写真、オーディオをインポートするには、ツール バーの [メディア] タブにある [メディアのインポート] ボタンをクリックして、コンピューター上にあるファイルを参照するか、OneDrive に接続します。

Clipchamp 動画エディターにメディアをアップロードしているユーザー。

また、ビデオ クリップ、動画背景、ストック音楽などの無料のストック メディアを使用することもできます。 ツール バーにある [コンテンツ ライブラリ] タブをクリックし、[視覚効果] ドロップ ダウンの矢印をクリックしてから、動画、写真、または背景を選択します。また、検索バーを使ってさまざまなストック素材のカテゴリを検索することもできます。動画をタイムラインにドラッグ アンド ドロップして作業を開始します。

ユーザーが Clipchamp でストック動画を探している様子。

動画をタイムラインにドラッグ アンド ドロップして編集を開始します。

タイムラインに動画を追加しているユーザー。

ステップ 2. 複数の動画にフィルターや効果を一度に追加する

複数アイテム編集機能を使用して、VHS、 グリッチ、スロー ズーム、ブラーなどの効果を複数の動画クリップに一度に追加できます。 キーボードの Shift キーを押しながら、一括で編集したいタイムライン上のアセットをクリックします。次に、 プロパティ パネルの [効果] タブをクリックし、すべての動画に適用する効果をクリックします。

複数の効果を追加しているユーザー。

コントラスト、レトロ、白黒およびカラー オーバーレイなどのフィルターを追加するには、キーボードの Shift キーを押しながら、一括で編集したいタイムライン上のアセットをクリックします。次に、 プロパティ パネルの [フィルター] タブをクリックし、すべての動画に適用するフィルターをクリックします。

動画に複数のフィルターを適用しているユーザー。

ステップ 3. 複数のオーディオ トラックを一度に編集する

複数のオーディオ トラックや音楽を一度に編集するには、キーボードの Shift キーを押しながら、タイムライン上のオーディオ アセットをクリックします。プロパティ パネルでは、[オーディオ] タブを使用して音量を編集したり、[フェード] タブを使用してフェードを追加したり、[スピード] タブを使用して速度を調整したりできます。

複数アイテム編集機能を使って複数のオーディオ トラックを編集しているユーザー。

ステップ 4. 動画を保存して共有する

動画の編集が終了したら、[エクスポート] ボタンをクリックし、解像度を選んで動画を保存します。

Clipchamp 動画エディターで動画を保存しているユーザー。

動画作成に要する時間を短縮する方法をもっと知りたい場合は、 動画編集の新機能と改善された機能をご覧ください。 Clipchamp を使うか、 Clipchamp Windows アプリを無料でダウンロードして、今すぐ動画の編集を始めましょう。

Clipchamp を使用して、動画を無料で作成しましょう