このページの内容
**** 2020年5月29日更新 ****
マルチパートのイベントを撮影してそれを複数のセクションに分けたい場合や、クリエイティブ動画やプロモーション動画プロジェクト用に撮影したショットを分割・カットしたい場合など、編集ツールを使って動画をオンラインでカット・分割し、元の映像を修正すれば、創造的なアイデアを動画で自由に実現できます!
Clipchampが役立つ方法
Clipchampは、動画ファイルをオンラインで簡単に分割できる強力で使いやすい無料動画エディターです。動画ファイルをアップロードしなくてもコンピューターから直接動画ファイルを処理できるアプリのため、処理が速くなり、ファイルを常に自分で管理できるようになります。作成する動画コンテンツの長さにかかわらず、セグメントをすばやく切り取り、再配置や削除ができるツールは不可欠です。
Clipchampで動画ファイルを分割するためのステップ別ガイドを見てみましょう。
ステップ1.無料のアカウントの登録
まずはClipchampのアカウントが必要です。登録はとても簡単。FacebookやGoogle、メールのアカウントがあればすぐに完了します。

ステップ2.新しいプロジェクトの作成
サインアップが完了したら、以下のように「動画を作成」をクリックし、希望するアスペクト比を選択してください:

ステップ3.カットしたい動画ファイルの追加
プロジェクトの準備ができたら、「メディアを追加」をクリックしてコンピューターから編集プロジェクトに動画ファイルをインポートしてください。「ファイルを参照」を選択して動画を選んだり、メディア追加ウィンドウにシンプルにドラッグ&ドロップしたりする事ができます。また、この方法はオーディオや画像のファイルでも同様です。

動画のアップロードを待つ必要はありません。すぐに編集長を始める事ができます!
また、「ストック」ボタンを使用して、Clipchampのプロフェッショナルな動画・オーディオファイルのライブラリからメディアを追加することもできます。
ステップ4.動画を分割したい場所の選択
以下のように動画を画面下のタイムライン上にドラッグしてください:
その後は、動画を分割したい場所へスクラバーをドラッグするだけです。タイムラインの上部に カットされるまでの凡その時間が表示されます。
ステップ5.分割ボタンのクリック
スクラバーを目的の位置に配置したら、「分割」のハサミアイコンをクリックするだけで動画をカットする事ができます。
動画は選択した正にその場所で2つに分割されます。
分割された動画の片方しか必要でない場合は、不要な方を選択して「削除」のゴミ箱アイコンをクリックしてください:
動画の他の部分を他で利用したい場合は、必要なときが来るまでタイムラインの下のトラックに移動させておく事ができます。動画のダウンロードのセクションをクリックしてからドラッグし、青い線が表示されたら離してください。これで2つの部分が2つの別々のトラックに配置されました。
オンラインで動画を分割するのはこんなに簡単です!
Clipchampの無料エディターを使って動画をトリミングする方法については、動画をトリミングする方法のチュートリアルをご覧ください。
オーディオや画像のファイルでも分割する事ができます
上で紹介した動画の分割プロセスは、編集プロジェクトに追加したあらゆるオーディオと画像のファイルでも同じように上手くいきます。ですが、オーディオファイルを複数のセグメントに分割したり、オーディオファイルの一部を削除したりする事はできません。
以下の例では、タイムライン上の異なるトラックに異なるクリップがある様子が示されています:紫色のバーがタイトルで、赤いバーがグラフィックアウトレイで、青いバーがオーディオです。1つのトラックだけでオーディオクリップなどの何かをカットしたい場合には、クリップカットツールを使用する前にまずそのクリップを選択してください(何らかのクリップを選択せずにクリップカットツールを使用すると全てのトラックがカットされます):
編集が完了したら、後すべき事は完成した動画をエクスポートしてコンピューターに保存する事だけです。

こちらが数回のクリックでカットして完成させた動画です:
ご覧の通り、Clipchampを利用すれば動画をカットするために複雑なソフトウェアは必要ありません-当社の動画カッターとエディターを利用すれば簡単な5つのステップで動画をカットする事ができます!お楽しみください😊
プロのヒント:インスピレーションをお探しですか?Clipchampの既製の動画テンプレートコレクションで、プロジェクトに最適なプロフェッショナルなコンテンツとスタイルを探してみましょう。以下の例では、関連性の高い音楽とタイトルを添え、高速カットを使用しているフィットネススタジオ広告のテンプレートを紹介しています。